2010年4月30日

SPECTRO HEAVY DUTY FORK OIL TYPE-E 























TYPE-Eを買いました.

ライコ湾岸千葉店に行って
ライコ千葉店に行って
帰りました

ハンドルの角度を微調整したり、ゆっくり走ってみたり急いでみたり試走を繰り返しました.
画像を沢山用意する予定でしたが・・です.

雨が降らなくて良かったー.

今日は、収穫があってバイクに乗ってそれなりに年数が経ちますが初めてコーナーで体の動かし方を自分なりに見つけてちょっとだけ乗るということがわかった気がします.今までも試行錯誤はしてきたつもりですが○か×で言うと×でした.もしかしたら今わかっているのも次には×になっているかもしれませんが○に近づく雰囲気をかもし出す努力はしてます・・.

今入っているフォークオイルは硬すぎましたがこれがコーナーのアプローチでのきっかけになりました.給排気はハイフローにMJ#5上げのみなので高回転多用する中で街乗りはもちろん乗りにくく、ワインディングは必要以上に寝かせてしまい時間のロス(ほとんど師の受け売りですけど、笑).それと国道を適当に走ることを繰り返しながら体を動かしているといい感じの発見です.

25,000km超えたあたりでこのバイクの面白さを垣間見た瞬間でした.SRもWも乗っていたときこれくらいの距離を走らなかったのでここからは未知の世界です.同じバイクに乗り続けるって乗れなくても乗れるようになる良い経験なんですね.車種に関わらず乗れるためには距離は必要なんだなと思った一日でした.

2010年4月29日

赤のべスパ

友達の弟が花屋をやってるんですけど8年前ぐらいにSRを乗っていて一緒に彼のSRを花屋が終わったあとによくマフラーとかハンドルとかを交換していました.その頃俺はちょうどW650を買った年ぐらいでペイトンプレイスのカタログを見ながら色々語っていた記憶があります.

たまに今のバイクで顔を出しに行ったりしますが嬉しそうに俺のバイクを飽きずに眺めてくれます.今は、通勤や休みがほとんどないことからバイクから遠ざかっているためよく手の行き届いてるカフェスタイルのSRやGBを見るとたまらないらしくそれを俺が慰めに行ってると言ったら言い過ぎですがそのつもりで俺は遊びに行ってます.

なぜかこの赤いべスパを見ると彼を思い出し、時間とかも決まっていて休日の午前中にこのバイクで乗り付けたい気持ちでいっぱいになります.性格も良く男にも女にももてて男気のある魅力的な人です.俺と違うのは人生を楽しむ時に色々な選択があってその中にバイクという広く浅く楽しめる性格でしょうか、そう考えるとこっちはまずバイクがあって大同小異の小をできるだけ深く追っていくような大衆性のないものを目の前にいる人より大事にするという根本的に失礼な性格だという気がします.

もとより不変性であり普遍性を求めるとき、彼に会いたくなります.このべスパで.

明日は、先日VRXからSRに乗り換えた友人とかるく走るのでなるべく多くの画像をアップしたいと思ってます.フェイスはハンドルにかかっているような気がしますので楽しみです.

2010年4月28日

ラバーマウント




 



















この作業をやっていて思ったんですけどナイトスターにしてもアイアンにしてもEFIにラバーマウント化されて一番初めのモデルなんですよね.その前のラバーマウントのスポーツスターはリジットの延長で体格が大きくなっただけのと言ったら語弊がありますが間に挟まれて中途半端ですよね.完成されたカタチとして吊るしで乗るならば断然ナイトスター以降ではないかとも思いました.

スポーツスターを買った決め手
  • ダブルディスクがレーシー
  • タンクグラフィック
  • なにより現行であったこと
購入後、色々調べているうちにリジットだのラバーだのの確執みたいなものがあるのは実際ショックでした.実際リアビューがすっきりしているリジットはすげーかっこいいと思います.リジットじゃないでっかい奴は今後薄れていき、ナイトスターなどのデザイン性に特化したカタチがリジット以降のスポーツスターの歴史を築いていくでしょうね.そうなるとこの半端なリジットじゃないでっかい奴はよほど思い切ったことをしないと色々な意味で浮くんだろうな・・と既に浮きまくってる俺が言ってみます(笑)

2010年4月27日

フォークオイル交換後のその後

 
このバイクを買った時に早い段階でフロントを5mmローダウンしていたのを忘れていてそれを当たり前だと思っていたことを思い出し、ローダウンを直しました.
これでやっとフロントフォークのオイル交換前以上に車高が高くなりトレール角も吊るしに戻りましたが見た目に違和感がありハンドルとレバーの角度が超えていると思うので調整しないといけないみたいです.それにしてもNEO FACTORYのクラッチワイヤー(57inch)は長すぎた・・


廃油受け(これはオイル等が残っているのではなく水が溜まっているだけです、かなり汚れていました)の何やらのものをはくり剤とケレンでキレイにしました.ちょっとプラグも見ようと思ったら結構汚れていたので真鍮ブラシと花咲でさらってコードにラバーグリスと接点に電気グリスを塗りました.
今回フォークオイルを交換した後なんだかんだで4回フロントまわりを外したりしたんですけどジャッキを手に入れなければこんなことできなかったので気持ち良いです.この北川ジャッキのアタッチメントは改良前のみたいの物でラッキーです.

今日クライマーのマニュアルを取り寄せました.3週間ぐらいかかるみたいなんですが興味があるところも多いので早く見たいです.届いたら持ち歩いてしまいそう(笑)

2010年4月24日

フォークオイル交換後

交換後のフォーク

スプリングの向きが逆だったことを師に教えてもらい、元に戻した


スプリングの向きを元に戻しただけでは駄目だったかが
自分で引っ張ったら1.5cmあげることができた


SPECTRO HEAVY DUTY FORK OIL HEAVY 40は硬すぎました.
今までフォークの動きに合わせてコーナーに入る際のブレーキングをしていたのでリズムというかタイミングが変に難しかったけれどこっちにすることでくぃっと効くので思ったよりきれいにコーナーに入ることができましたが硬すぎすて(クールすぎて)フォークとコミュニケーションがとれないのが欠点です.そう思うと前は愛想がいい奴でした.調子がいいというか良い仕事はあまりしない代わりに付き合いやすいフォークでしたがこっちは良い仕事のみなので普段は仏頂面という感じです.
こいつにはもっと柔らかい(柔軟性のある)オイルとブレンドする必要があるかも.

今までSAE表示と40℃の動粘度が全く同じものだと思ってました.このSPECTROは40番の表示なのでてっきり40℃の同粘度が40だと思っていて(純正TYPE-Eが39)そんな変わらないじゃんみたいな.

この40番は40℃の動粘度だと120あることを師に指摘してもらい泣きたいような笑いたいような・・

今はまだフォークの長さが完全ではないので走りながら様子を見たいと思っています.
またSPECTROでいく時はこっちにしとこっと.

このこととは直結しませんがマニュアルがないときついことが多いなと思いました.
スプリングの向きひとつもわからないし、そもそもばらす工程を押さえてない俺がダメダメなんですけども、もっともっとこのバイクのことを知りたいです.
そういえばクライマーが800円ぐらい値上がりしましたよね.ちょっと買ってみよう.

2010年4月18日

フォークオイル交換 25,500Km

SPECTO HEAVY DUTY FORK OIL #40に交換です.

インターネットを見てるときこんなものがあったので紹介します.
早速ですが失敗!オイルの量を間違えました.
違和感を否めない・・
トップボルトのソケットが無いのでモンキーで緩ませ
フェンダーとキャリパーを外したときにハンドルの向きを直そうとしたら
不意にブレーキを握ってしまい一工程増えました

このボルトをしっかり締めるとリード線がちょうどこっち側に来るようにしてます

このウインカーステーが曲者でリード線が邪魔してうまくトルクを
かけられないと思ったらウインカーの増す締め用ボルトも
一緒に回すことで一応問題ありませんでした

右側のウインカーはリード線ぎりぎりにハンダ付けをやってしまったので
緩めているときに線にテンションがかかり過ぎてビクビクしながら緩ませました

ウインカーを外すとなったらリード線は切らないといけないけどフォークを
抜くだけならこのステーでも十分使えることがわかり、焦って買わずに済んだ

作業していて思ったんですけどほんとにミリとインチが多く
使用工具を随時整理しながらじゃないと何がなんだかわからなくなります

やっとここまでできました
スラッジや異臭が凄かったけれど思ったよりきれいでちょっと拍子抜けです
油面はやらず油量でやりました.
この時油面もチェックしておけば勘違いを防げたかもとも思います

エア抜きはかなり丁寧にやり2本で1時間ぐらい

フォークブーツもつけてパシャ!

今回のMVPです

ベアリンググリスっていいんですね
花咲クリーナーで落ちないグリースは初めてです
きれいに洗ったつもりでも油膜が全然落ちない
これを嫌というほどアクスルシャフトに塗りたくって余計なグリスをふきふき.
そういえば前回フロントタイヤを交換してから3年弱が経とうとしていますが
あれから10,000kmぐらいしか走っていない自分にびっくりです・・

このバイクを買ってから勢いでヒロチーに沢山部品を注文したとき送料合わせも
含めて買ったこのグリースが思いのほか当たったのが嬉しいです
今まで金属と金属はモリブデンのみだったのでメンテナンスの幅が広がったかも?

このオイル交換は、普段使わないサイズのヘックスだったり久しぶりに使ったトルクレンチだったりというのが多く、ケミカルに漬け置きしてその時間差で他の分解パターンが上手くいかなく効率が非常に悪かったため一言でいうと整備そのものがとっ散らかってました

メインの場所から多くても2歩以上歩かなくて済むようにと心がけてはいますがちょうどいい歩幅のところにラチェットを置いてしまったりと効率が悪く色々な意味で遠回りが多かったですが前からやりたかったフォークオイルの交換ができて精神衛生上にも良かったです

というかシールキット開封しなかったな
シールインストーラーも今回は必要ありませんでした

とりあえずSPECTROがどんなものか楽しみです

 memo
トップボルトフロントエンドのボルトをちょっとアクスルボルトを緩めて、キャリパーを外す
・ジャッキアップしてフォークを抜いてトップボルトをある程度緩めたら強く押しながらフォーク側を回す
十分にオイルを抜いてスプリングもパーツクリーナーで洗浄
・規定量のフォークオイルを入れて落ち着くまでちょっと待つ
エア抜きしスプリングを入れトップボルトを締める
・ハンドルを揺らしたり様子を見てアクスルの穴の向きと面を合わせてトルク管理
・フロントエンドのボルトも様子を見ながら締める
・マイナスドライバーでディスクのブレを確認してキャリパーを戻す
・緩めたボルトをひととおり確認

フォークオイルの交換自体を初めてやる方へ
「ボルトってどっちで締めるんだっけ?」という方は絶対にやらないでください!
インターネットのショップは販売のみが商売なので安易なことをいう業者さんに注意してください!!

SEハイフロー(MJ175) メンテナンス準備




 









朝起きてクリーナーとそのクリーナーを引っ張り出し洗って乾かして赤いもの
  
 












MJ170から175に変更.せっかくなのでパーツもキレイに

ついでに工具もぱちり

右ミラーを外しているときにボルトをエンジン周辺に落とした模様.探しているとこの大きいボルトのところにストックエアークリーナーのボルトが挟まっていました.探してたんだよなー、これ
ネジ一個が結構したのを覚えてます.結局探しているボルトは未だ見つからず・・

100均でメンテナンスに使えそうな道具を探しているとこんなものが.オイル交換の時に使えそうと思って早速付けましたが純正のバンドはつくりがしっかりしているんですね.でもこれも使いがってよさそうです.

左から

今日は、朝からかなり充実した一日でした.
買ってきたPOSHの右ミラーをつけるときにストックのミラーを外すときボルトが行方不明になり30分中断.不器用なので一つつまずくと作業がとまってしまいます.
ハイフローを取り付ける際、セッティングは前のときに高回転に抵抗があったのでMJのみ交換しました.高回転型になったのでプリロードも一番固くしました.
まずホームセンターでフォークシールインストーラーに変わるものを物色・・ちょうどいいのが無いので家のどこかにPVソーがあるはずだからベースになりそうなのを購入し、NEOGARAGEへ.


コンプリートキットとブレーキパッドを購入し、手持ちが無かったのでカード払いにしようとしたら機械が壊れているらしくコールセンターに電話してカードを確認をしていました.悪いことしたな・・.
時間を見ると19時を過ぎていてそこから柏ライコへ.
前にウインカーを変えた時、配線間違えてエラーコード出たのでリセットしたときにトリップメーターもリセットになったのを忘れていて給油感覚を取り違え16号でエンスト・・何キロおしたかわかりませんが反対車線にJOMOがあり助かりました.
時間を見ると20時を過ぎていて駄目もとでライコに行ってみると明日がセール最終日のせいか商品を搬入中だったので店員さんに謝ってフォークオイルとフォークブーツが購入できましたせっかくなんでウインカーステーも吟味した上、欲しかったんですけど気が小さいので取るもの取ってレジへ行きポイントが貯まったので2,000円商品券を使おうとしたら割引商品と併用出来ないとのこと.これ金券でしょ?って言ったらレジライターのおばさんが困っていたので謝って普通に購入.商品券は現金扱いじゃないのね.ちょっとがっかり.ライコ好きとしては明日がどうなっているのか楽しみです.
結婚して5年目で子供が7ヶ月になるんですけど今日はバイクに乗っていてなぜかずっと嫁さんと、出会った時とか子供のことや昔のことが異常に思い出され、意識下でなんか気になって仕方ありませんでした.今までは(というか今もかもですが)自分の不幸を社会や人のせいにしてたり、ちょっと嫌なことが忘れらず思い出すたびに胸が痛んだりって言うのがしょっちゅうあって結果的にはつまらないことに身が囚われること、その時間が膨大にあったんですけど、そんな俺が人に感謝したり親を思ったりなぜか胸がいっぱいに何回もなりました.多分、充実した日には自分の精神的な面でも本能で充実できるように脳が考えさせてくれたんでしょうか.
上手く言えませんがバイクは友達じゃなくて道具か.人格化していたわけではありませんがそれっぽい気持ちはありました.人の中に生きているからバイクだけじゃなくてもっとまわりの人を意識して親切心を当たり前だと思わず感謝できなかった自分を恥じなければ.未だ馴れ合いには抵抗がありますがそういうことを思ってる自分より目の前の人と会話を楽しむ余裕をつくらないとって思いました.バイクを通して人格形成の一端を真面目に考えるきっかけ・・30超えて初めて素直というものが少しわかったかもしれません.明日このバイク初のフォークオイル交換予定が楽しみでちょっと寝れそうにありません(笑)

2010年4月17日

E-Bay


探しているマフラーが国内に無かったのでE-Bayで見つけ、今かなり前向きに考えています.
2年計画で思うバイクが出来ればいいなと思ってたんですがなんかペースが早い(笑)でもやりたいことを一気にやってしまうと乗っていて違和感を覚えることをSRをいじってたときに感じたのである程度決めているパーツは衝動買いでもいけるんですがリアサスをあげたいぐらいであとは、なりでやろうと雰囲気以外は何も決めていません.どうなるか自分でも楽しみです.

最近エンジンが暖まるとオイルが異常にシャバシャバになった感じがして回転数を上げるのに躊躇してしまう.浅い経験から考えるとエアフィルターが詰まっていて吸気抵抗が多すぎて混合気が濃いと思いいっそエアークリーナーの清掃じゃなくてハイフローにしてしまおうとしてます.どちらにしろマフラーを交換したらハイフローはしたかったのでまずそっちからセッティングを詰めれればいいなと思って.
でもノーマルマフラーでセッティングしても2度手間になりそうな気もするけど・・その辺は道楽なので喜んで泥沼へ!

SPECTRO(HEAVY DUTY)は300kmも走ってないからまず違うと仮定してエアークリーナーからいってみます.まだ5本ぐらいあるからすぐにではないけど次は絶対化学合成油にしよっと.乗り方がモジュールもノーマルのままなのにWOTが多く高回転キープでカーブとかになるとやっぱり強いオイル入れないと駄目みたいです.マフラー換えたときSJ44でエンジンストールに対してSYN3入れたらストール直った経験からオイルでセッティングも許容する部分もあったのでここら辺は慎重にやらないと泥沼から海に行っちゃうのは避けたいです.ホントセッティングって人によって乗り方や環
境、オイルの状態でも変わってくると思うから何十回やってもわからないときはわかりませんよね.

俺のバイクは少なくても俺が一番わかっているつもりの独占感自重中・・

2010年4月16日

影響

改めてというのもなんですがずっと吊るしにこだわっていました.理由はそのままでも十分かっこいいと思ってです.
一度メッキパーツを色々つけたりマフラーを換えたりしてみましたがダイナみたいで嫌になってしまい全部取っちゃいました.
純正は安心なイメージが今でも強く部品一つ取ってみてもしっかりと配線され防水対策や水が逃げるようにちょっと見ただけですけど本当によく作られてるとこの前配線をやっていて思いました.

「とりあえずこのバイクに乗っているという安心感があるからそこから何も始めようとしないんだろ?だせーな」と前に働いていた社長というか編集長に変な笑いで怒られたことがあったんですけど「そういうことか!」とおぼろげに浮かんで地に足がつきつつあり、逃げというかこだわらないフリというかそんな自分がその時はいたことは確かだと感覚的に感じてます.

この前エンジンのまわり方がしっくりこなかったので東雲ライコから千葉湾岸ライコまで試走をしました.やっぱり違和感はあるんですけどそれはいいとして顔をあげるとふと目にとまったW650に釘付けになりました.正直何がカッコいいとかじゃなくて雰囲気にやられました.ハンドルはPOSHか純正のアップハンで3.5インチのラウンド右ミラーにでっかいテールライト、極めつけはステンのスパトラハイパイプ2本出しが大迫力!スクランブラーと言ってしまえばそれまでなんですけど同じバイクというものに乗っていて人に影響を与えるってすごいなとちょっとちびってしまったわけで、その時にマフラーの交換ってこうやるんだな!と感動しました.

自分が思う好きなカタチの中にマフラーがあってそれが最初であり最終的な見た目のインパクトやバランスを絶妙なものにしてると感じました.よく考えればso-calもハンドルタンクマフラー全部そうだよなと.〔今まではスクリーミンかデイトナくらいしか意識がなかったしアウトワーク(スラッシュだったりバロニーだったりの排気口形)の微細にこだわる意味もわからなかったし加速音も合わせてよく消音されているマフラーであればそれでいいと思ってました〕

結局w650のエンジン音は聞けずじまいで終わってしまいましたが今でも脳裏に焼きついています.同時に購読している師のブログの中で自分の好きなカタチへの追求や他の追随を許さない姿勢が重なり自分もやるしかねーと影響されました.チョップは考えてませんが青写真を持ちつつ自分のかっこいいはなんのか実車あわせでめぐってみたいと考えています.

ワークジャケット


初春に向けて買ったこのワークジャケット、良い買い物をしました.
リアルワーカー(作業員)をコンセプトに作っているということですけどもバイクにもいいんです.

 
  1. 背中の裏側のちょうどいいところにスリットが入っているので前傾姿勢になっても肩が張らない
  2. 手首にリブ、首も防風があるのでジップを上げれば風が入ってこない
  3. メインジップが二つあるからバイクに乗ったときにお腹の膨らみが逃がせる
  4. そして細身に出来ている
  5. ポケットも変な主張をしておらず中綿も暖かい
洋服は好きですがオシャレとは全く縁がありません.道具として買っているので使い勝手や機能性の面でも良いブランドを見つけることができました.Blucoというやつです.TROPHYでも扱っています.


そろそろフロントフォークオイルの交換準備が出来てきましたので土曜日辺りでやっちまう予定です.今から考えるだけでもワクワクしてきます♪♪♪

2010年4月15日

ジャッキ

あいつが届きました

  
ついでにライコで 
  

なぜかハロルズギア

 教育テレビをイメージ

ジャッキが届きました♪
今すぐどうっていうわけじゃないですけどとにかく届きました♪
近々フロントフォークオイルを交換したいので部品とかオイル集めています.画像を撮ったついでに色々撮ってみました.ハロルズギアのグローブは今のバイク買ったときとほぼ同期なのであと1ヶ月で5年目になります.皮の手袋を買ったのはこのメーカーが初めてだったんで他はわからないですが・・持ちます.ワンシーズンと塗れた時しかオイル塗りませんがぺたぺた塗って拭き上げると良い具合になって・・いいですね、これ.

あとはドイツの文具メーカーの穴あけパンチです.こういうのは雰囲気だけで性能はわかりません・・かっこいい!それだけです.今にもパンチが話し出しそうな感じがしてこういうの好きです♪

2010年4月13日

ウインカー&ミラー

いきなりですけど前に乗ってたバイクを25,000kmで手放ししました.今のバイクがその距離なったので俺にとっては感慨深いのものがあって単に距離ですけど前のバイクを越えた部分もあるのでより一層大事にしていきたいと思ったらちょうどライコのセールがやっていたのでこの際にいじってやろうとちょこっと部品を買いました.

ウインカーをCS72タイプ、POSHのラウンドミニミラー(ステー30mm延長タイプ)に交換.今までは全然部品の交換に興味が無かったんですけど勝手に師のブログを出入りしている時に追求しているバイク達に魅かれて僭越ながら自分の好きなバイクってなんだろうと考えさせられました.今まで現行のスポーツスターはドラッグスタークラシックみたいな出来上がり感があって吊るしでも全く抵抗がありませんでした。ハンドルもキジマのXLXバーからノーマルに戻したぐらいでしたしバイクをいじるのはSRで終わったと思っていました.と言ってもまだウインカーとミラーだけなんですけども.

今までのスポーツスター

交換後です
間違えて左にミラーをつけてしまった

すぐ終わるとタカをくくっていたがなんだかんだで作業時間が4時間くらいかかってしまいました.アース間違えたり絶妙の長さを現物とやったり失敗したり・・.配線をやっているとSRをがむしゃらにいじっていた頃を思い出しそんなことやってるからウインカー点かなかったりでとても楽しい時間です.

このウインカーは配線がすごく細く純正の配線からだと結線しずらく大変.圧着でやるつもりだったんですけどやっぱり外装ですし約10年振りにカスタム(?)するのだから半端は駄目だと思いハンダでやりました.

下手くそ!っていう声が聞こえてきそうですが空中でやったので線にコテがごにょごにょ・・.
なんかの雑誌で見た方法で2cmくらい皮むきして半分に折ったものをお互いにねじってやり圧縮チューブが無いのでハーネステープが大活躍です.ストレートツールで工具を探していたら送料無料あわせで何気なく買ったハーネステープが大当たり!今までビニテでやっていて接着もそのあとも最悪でそんなもんかと思っていたんですけどちゃんとこういうものがあるんですね.変な話良いコンド○ムです(薄いし柔らかいし.いや、まじで.)

ウインカーの配線がこんなに細いのはウインカーステーがフロントフォークを留めているボルトの背中にくっ付いて90度に配線を折りながら車体に接続させなきゃいけないためでした.


でもフロントフォークが留まっているボルトの増す締めに苦労して精神的にも気持ち悪いので別のウインカーステーに変えたいです.まだまだですけどこれでやっとカスタムショップにバイクをもっていける気がします.
ディーラーはしっかりやってくれますが出来る出来ない枠が固すぎるので嫌気がさしてました.でも吊るしでカスタム屋に乗り付けて客呼びメニューの安い料金でオイル交換のみっていうのも俺が嫌なんで行けませんでした.
今のところディーラーにもショップにも用事はありませんがもうちょっといじったらどんなショップにどういう人がいるのかとか偵察に行きたいです!そしたらこの前会えなかった師にもバイクをみてもらおっと♪ それに青写真もあるので次々と変えていく予定です.どうぞ見てやってくださいー!