2009年12月26日

Home sweet home

ビルマの竪琴
戦時中、ビルマに歌うことが大好きな部隊がいました.その中に水島という竪琴が上手な兵隊がいましたがある日はぐれてしまい皆とてもさびしがりました.水島に良く似た坊さんが幾たびと出会いますがこの坊さんが水島ではないかと勘ぐります.水島と日本に帰りたい皆は、色々なことをしたため帰国する一日前にやっと坊さん姿の水島が現われましたが何故か背を向けて逆の方向へ向かってします.そのわけは・・・

今更だと思いますが埴生の宿を聞くと悲しくて仕方ありません.家族を残したまま出兵し、知らない国で屍をさらした日本兵を思うと悲しくて仕方ありません.日本に帰りたい、家族に会いたいと願いながらこの歌を歌いながら切に願ったんだろうなと家族を持つ今となって更に強く感じます.

世界で半分以上の国が未だ戦争や紛争が続いているといいます.

2009年12月21日

琺瑯のやかん

使っている石油ストーブの上に置く良い感じのやかんを検索中・・・
暖かそうな質感からホーローが気になります.

サイズがちょっと小さめだけど柄とか雰囲気がたまりません

野田シリーズ arajinにはちょっとあわないようなどっちかが食っちゃう感じ
取っ手が寝るのでフラットになることで収納に無駄がない、その無駄が結構好きだけど.


似てる・・・けど良く見ると全然違う
右がちょっとこわい、テーブルの端に長い間追いやれてるのか怒ってる?
左は蚤の市で云々と.真っ赤じゃないのがかっこいい

smalton kettle  チェコのキャラクターとのことです
この表情が憎いほどかわいい
次の次ぐらいにこいつらに生まれ変わりたい

やかんになったのは失敗?アルミと赤の具合がヤカンだとはとても思えない
ヤカン王国なるものがあればこいつは絶対遊び人かどこに行っても一匹狼だ
強すぎてストーブにあわんくて残念

一番初めの赤い奴と同じ匂いがします
取っ手は向こう側に倒れていてブサイクライクと色がマッチ!
完全にarajin食われます
でもかっこいい

これぞ「やかん」!
ケトルでもヤカンでもない、ホーローケトル
目を薄めてみると形がたまりません
柄の緑がこの上無い感じ
象印だったような・・・

お決まりのkaicoです
琺瑯も厚くてとにかく間違いが無い逸品だと思います
カントリーとか北欧とか木目がくっきりして凸凹してるようなテーブルか
オークのテーブルでブレイクファーストが一番似合うケトルだと思います
見せ方も下がタイルだなんて素敵です

2009年12月19日

水性塗料

水性ワイド
初めに見た時に絵がふざけていてその場で思わず笑ってしまい、しばらくはまってしまいました.でも色々見ている中では一番親近感のある安心できる字体でオーソドックスななんか憎めない表情です.




eco family
なんか最近の塗料!みたいなちょっと近寄りがたい、現代の塗料って感じで人気者の風格が俺には直視できないデザインです.






ニッペの水性ワイドとエコファミリーを使ってみました.
いくつかのホームセンターを回り主要な水性塗料がどんなもなんか探してみたところ上の二つが取扱が多いということで色々と調べてみるとエコファミリーは浴室が塗れるというのは特に魅かれませんでしたが匂いが少なく低刺激というのが魅力的でした.今手元にあるのはウレタン塗料で屋内で塗っている時長時間はあまりにきつく頭も痛くなったので集中力も欠け作業もだれて来ることから匂いが少ないものがいいなと脳裏にあり購入しました.

白系は、ホワイトにアイボリーやミルキーホワイトの中で真っ白にこだわりたくホワイトを購入.濃い色から白をきれいに塗るには下地なしではきついところ.つやなしというのがどんなものなのかという所もあり取り合えず塗ることに.2.3L塗ってみて思ったのは家が古いのと俺の持っているものが古いもの(チック)が多いのでエコファミリーのホワイトはつやなしということもあるのか白過ぎてちょっと寒い.イメージとしては建装や設備が新しいマンションだとなんかおしゃれな感じという気がしました.

塗料も無くなったので今度は水性ワイドを購入.同じニッペから出していてエコファミリーが低刺激に定臭にこだわるからどんなもんだと思いながら開缶すると匂いもないしなんかよさげ.俺の場合は半つやのほうが質感がいいなと思いました.塗料というと缶スプレーしか使ったことがなかったので家の周囲にあの匂いが充満するのが気になってたもんだからそこは重要でてっきりつやと匂いは密接な関係とあるのかと思いきや半つやでも全然いける.浴室を塗る以外にニッペがエコファミリーを出した意味がよくわかないと思うぐらい水性ワイドも質感が良かったです.

エコファミリーのホワイトは水性ワイドのアクアホワイトな感じ.水性ワイドのホワイトは寒すぎず、品がある感じでこっちのほうが俺はいいなと思いました.二つを使って見ただけでこんなに違いがあるので輸入塗料は除いてもっと量産品のものを色々使ってみたくなりました.カンペハピオという塗料もあるので今の塗料と塗る所があったらチャレンジして見たいと思います.

塗る時は、面に対して出来るだけハケを垂直にして毛先で塗ることと垂れない様に塗料をハケの2/3までしかつけないこととサンディングの3点で結構上手く塗れると感じました.ハケのこともちょっとわかったことがあったので次回に続きます.

2009年12月17日

バイク

車検の時に出会った人云々と書いてる時に来年の6月で何回目の車検か考えてみたらまだ一回しかやったことがありませんでした.
まだ半年あるのにそう考えると何故か緊張してきます.

一番引っ掛かるのがライトですよね.光軸だけはボルトを緩めてセルフ検査で通して「ちょっと下」とか言われそれを5回ぐらい繰り返してやってるのは俺だけじゃなかったです.一瞬友達になるあの感じ.

あとはストップランプとハイビーム.普段から気を付けているつもりでも案外おちてます.

便利なのがクリップボード.ユーザー行くとクルマ屋さんが持っているあれです.100円SHOPでよりどりみどりなんで持っていくと検何より自分が楽ですけど検査員の印象も良いと感じました.

車の免許で50cc以上のバイクかどうのこうのとありますが定期点検制度を作ってそれが成されない場合は車検とかにしたらバイク屋さんが儲かると思うんだけどな(399cc以下まで)

2009年12月16日

インセンス スティック

chandan





nag chmpa







スティックといいながら箱がかっこよかったのでコーンの画像です.
上が一度は誰もが嗅いだことがあると思うchandan.一時期これにはまり箱買いましたが直後に下の画像のnag champaが気に入ってしまい結構大量にあるのを玄関などで使っています.
この投稿をする際にお香について色々と調べたら無印良品のものがどうやらいいらしくそっちも気になりますが灰や見た感じから今は俺の勝手なイメージですけどelectroluxな雰囲気からアロマを幾つか買ってみたいと思ってます.
がむしゃらに突っ走るのも人生ですけどお香をつける余裕な時間がもっともっと増えればよりよい生き方を堪能できるのになーなんて贅沢を夢見てます.贅沢ちっちゃ!

2009年12月15日

釘箱苦戦

この前実家に帰ったら工具箱に釘やら木ネジやら沢山あったので持って来たのはいいけれど適当な箱がなく、そこで作っちゃえと思ったのが間違いだったのかもしれません.

思い入れのある棚を解体しておいたので一枚の大きさもそれなりに良かったので早速、鉛筆で栓を引いたのは良かったのですがまっすぐ切るのってほんと難しいです.今までは多少曲がっていても色を塗ってはい、おしまい!ですが今回は組み立てるので直線じゃないと隙間が出て格好悪い.渋い色なんかを塗ってサンディングすればいい味が出るかもしれませんがあいにく味にはあまり興味がありません。道具だったり工具は大事にしますが味は求めていないのでどちらかというときっちりやりたいだけですが如何せん「まっすぐ切るのが難しい」

今更なんだと思うかもしれませんがのこぎりには縦切りと横切りがあり切る角度もあります.今使っているのは万能型なので横切り鋸を試してみたい.最後は木工やすりで面合わせをしていけばいいだけの話ですけど趣味ですからこだわりたくて.ホームセンターでも1m/10yenでカットしてくれるので合理的です.

この分ですと完成はまだまだ先のようです.

2009年12月14日

最近買ったストーブ

アラジンの石油ストーブを買ったのでインプレしてみます.

  • 持ち運び可能だが灯油を入れての移動は気が引ける
  • なんか良い感じのヤカンというかケトルが欲しくなる
  • 木造15帖の部屋は無理、複層ガラスだったらわからない
  • 部屋がじんわり暖かくなるのは10帖までが良い感じ(単層ガラスの場合)
  •  色はグリーンでよかった
  • 黒はスタイリッシュな感じで格好良かったけど部屋とあわない
  • 70年前からあるらしいが暖かい
  • カタチが変わらないのは嬉しいが灯油が4リットルしか入らないのは俺の中で賛否両論
  • AC電源じゃないから停電時も暖かい
  • 芯交換の必要
  • メンテナンスが楽しそう
 LDK表示が出来るのはたしか13か13.5帖以上の場合のみだったと思いますが複層ガラスでもそのくらいの広さでは部屋中は暖まるのは難しいと思います。もちろん、ファンが無いのでじわりと暖まってくる感じ。特別な理由がないと買えないストーブだと俺は思いました.

でも間接照明だけ点けてこいつを燃やして鍋でも乗っけると時間が止まったようななんか懐かしい子供の時かその前かはたまたデジャブなのかよくわからなくなるのが凄いいいんです.

試行錯誤中ですがヤカンとか乗っけたほうが結果的に暖かくなると思います.初めは熱が全部そっちに行ってしまうので中々暖かくなりませんが湿度も温度もあがり部屋に入った時石油ストーブ独特の灯油の燃えている匂いと適度に湿気があるふわっとした空間に包まれます.

なんかカブとかモンキーを買った感じ.

ネットなんかでインプレ見ると「この時代にこの熱量!ありえない!」みたいなのばっかりですけど
それは仕方無い.でも俺はSRが好きだからそれも仕方無い.

2009年12月13日

ブックオフ

雑貨や家具、北欧好きでは知らない人はいないと思います「主婦の友社」.本屋に行くと必ずと言って見る本.ブックオフでバックナンバーを探しによく行ったりします.俺のオススメの場所は一概には言えませんが駅から離れてマンモスマンション群や、団地がそばに無いところです.ブックオフは値段の設定が他の古本屋と比べて高いので割かし欲しい本が上記以外では揃っていることが多いです.駅や繁華街の中にあるのは売り場のスペースが狭く回転数もあって欲しい本も少ない.マンモス~に関しては主婦の友社の雑誌が女性や主婦に人気があるためかやっぱり無い、というのを感じました.CDは売れているのを見たことが無いくらいです.値段設定が半端ないし.

社長が清水国明の妹さんだったような気がします.なんでもアルバイトからCEOにまでなったというからセンスや運がよかったでしょうか、平凡人には想像も出来ません.そのせいかブックオフに行くと陳列棚の配置とか従業員が何をやっているとかすごい見てしまいます.お店チェックをしているんじゃなくてブックオフは何をしてるんだろうとか想像してしまします.
というかなぜそんなことを言い出すのかというとこの前、幕張のガーデンウォークの雑貨屋に置いてある家電を探しに行ったんですけどいらっしゃいませーとか普通ですが「どうぞゆっくりご覧くださいませー」「店内の商品大変お求め易くなっております」の意味がわからない.細かいですけど意味のあることを言えばいいのにってよく思います.初めて来たとかで相場がわからない人からすれば助かる言葉かもしれないけどわずらわしいとか思っちゃうくせに偉そうに言ってる俺だったらなんていうか考えてみましたが入店時とすれ違い様に目見ていらっしゃいませで十分だとは思うけれどやっぱり会社だからリーダーに声出せとか言われて意味の無い言葉を連呼するのはやめてほしいと思いました.

コンビニのいい加減さも嫌ですけど居酒屋の掛け(合)言葉も抵抗を感じます.株を買っているわけじゃないしたいしてお金を使う客でもない俺がそんなこと言える義理じゃないですけど勝負するところが違ってるって思う.
殆ど空回りしている過剰なサービスばかりが一人歩きしていて中身は変わっていない.仕事するフリはやめて仕事をしろって言いたい、まず自分に.


仕事柄生き残るのにはどうすればいいかを考えていると人様の悪いところばかり見てしまい自己嫌悪に陥ります.昔の自分だったら今の俺を我利我利で嫌味なおっさんにしか見えないです.もっと違う大人の成り方はないだろうか、こんな奴になるために大人になったんじゃない.

2009年12月12日

ほったらかしのバイク

ここ2ヶ月ぐらい全くバイクに触ってません.置いてるところは一応屋根があるので雨風はそれなりにしのげることが出来るので安心はしていますがこのままだとガソリンは古くなる一方でバッテリーもいっちゃいそうと思いながらも何故か気分がすぐれず悶々としています.こういう時こそまずエンジン掛けて暖気しながら走り出してしまえば考えずに済むことですが・・というループにはまって2ヶ月.

実家に置きっぱなしのノーマルハンドルを取りに帰ったところ既に処分されてました.家は母ひとりなので曲がった鉄パイプぐらいとしか思っていなかったようで引越しした際に燃えないゴミに出したということ.棚にきれいに並べて置いたのに一切の容赦がないことに唖然とすること5分.
無いものは仕方が無いので早速オクで落札しましたが今のハンドルが2代目で1代目の時にハンドルクランプでハーネスを切ってしまったことを思い出し配線の延長をしながら30分後買った当時の姿に戻りました.
そういえば吊るしのカタチが好き買ったこのバイク.メンテナンスとジェット交換のみで飽きずに乗っています.

仕事がうまくいってないのが全ての原因ですね(笑)自分で人格変わったと思うぐらい腹の立つことがありましてだいぶ持ちなおしたつもりです.なんかうまく笑えなくなってしまいました.頭ではわかっていてもふと自分を意識した時に葛藤してのループ.1秒前は過去なのにこだわること自体があほらしい.すみません、愚痴ってしまいました.明日は晴れだ!

2009年12月11日

今のダイソー

100円ショップでお馴染みのダイソーへ行きました.
時間があったので数年ぶりに冷やかしで入ったところすごいテンションが上がりました.というのも今まではホームセンターの廉価版でしか考えていなかったけど(関係者の方、すみません!)オリジナル商品があるわ、あるわで大興奮!いや、勿論ちゃっちいにはちゃっちい(ほんとすみません)ですけど例えばシーリング時のヘラだと大中小あって埋める隙間によってサイズを使い分けるわけですが一本300円ぐらいする中、3本セットで100円だったりかゆい所に手が届くわけです.




こういうこまごましたものをホームセンターでそれなりにそろえるとそれなりになってしまうけどダイソーだと重要度が低い、でも「あるといいな」が100円.
もうひとつびっくりしたのが缶スプレー.一つだけ塗りたいもののために1,000円使うのも気が引ける・・・たった1,000円ですが予算は決まっているから安いに越したことは無いと思うし残ったお金を欲しかったものへのグレードアップも出来る.塗料もあります、C型クランプもあります、左右非対称のミニスクレーパーなんてマスキングテープを貼る際の効率が(意味不明だけど)うなぎのぼりで即買いしました.塗料は注文しちゃったあとだけど後日のためにいいことを知りました.因みに色も6色だけと思いきやかなりありました.

ダイソーしか知りませんが開発商品が80,000点あるそうです.でもホームセンターも独自で開発したオリジナルブランドがあるので安くてグレードも良さげで数だけで見ると100円ショップより安いものも多いなと思いました.
水準器ひとつでも色々なメーカーが出してる様々なものがあったり、現物はそのお店でしかないものや変な色(そういうものがたまらね♪)のせいかずっと残ってパッケージが古いモノとか時間は掛かるけど足で情報を集める時が楽しいです.俺なりに感じたことがひとつあってホームセンター同様大きいところがオススメです.

何か新しいことを始める際、ホームセンターなど行く前にダイソーへとこれから友達に言いまくろうと思った日でした.(画像は拾ったものなので問題がありましたら仰ってください)

2009年12月9日

ペンキ

知らないのは多分俺だけかもですけどペンキ(塗料)に油性と水性があるらしいです.
ずっと知らなくてハケを洗うときは全て薄め液であること(因みに水性は水)や屋外の塗装も水性塗料でやったり「大丈夫なの?」って思いますがどうやら一般的みたいなんです.ペンキっていうと木に白とか色を塗ったりするものばかりだと思っていましたがステインというのがありまして要は着色剤なんですけどそれを塗れば木目を生かしたまま薄い茶色っぽいのが黒に近い茶色の質感が出たりそれで本棚なんかを作れば雰囲気がグッと増すこと間違い無しです.しかもそれにも油性と水性があり俺にはややこしいことこの上ない.

ディスカウントだらけの中ちょっと良いハケっていうのはどんなだろって思って使ってみたところ・・・毛がしっかりしてるぐらいなんですがこれが塗るにはすごい大事で腕が無けりゃ道具に頼れってことを実感しました.道具からすれば迷惑千万なことですがこっちからすれば腕もテンションも上がりっぱなしです!腕はいい過ぎました.

んで、今やりたいのがオクで古いトンカチとか買ってその柄を薄い赤とかちょっと濃い緑とかで塗りたい!因みに各色さっき注文をしました.実はそういった商品は既にいくつか出てるんですけどそこはほら、DIYだから.

2009年12月8日

旧車を買った友人

前回ユーザー車検時に何か忘れたけど何かが通らなくて分解していたところ、通りすがりのおじさんに「こうじゃん?」と言われて仲良くなった人がいました.その人もスポーツスターに乗っていてダイノジェットつけて欲しいとか言われてたんですけど正直面倒だったので逃げていたらいつの間にかスポーツスターを売ってショベルを買っていました.
俺の中で旧車だと一人旅に行って壊れてもその場の応急処置は出来る、自走できる範囲の故障は直せる必要があるイメージがあって、そんなの買って一から付き合っていけば良いって言うバイタリティも無く、現行しか買えない俺からすれば「バイタリティのあるおじさん」でした.

オークションサイトで購入元がアメリカということなんですけど大丈夫なんだろうか?なんて1回も連絡をしないまま心配だけをするものの遅くても11月初週には届くと言っていたのでもうその辺を走ってるかもしれません.

個人輸入だから税関が云々かんぬんとまでは聞いていましたが調子の良い日はサイコーでしょうね.

2009年9月3日

クラッチワイヤー切断・・

普段のシートはストックのダブルシートだけどたまに人を乗せる時があったのでデタッチャブル用の亜タッチメントを付けていた。ふと改めてバイクを見ているとなんか出っ張りが気になる・・。なんか恒例の「繰り返し」なんだけどこの際外してみた。今思えばここで辞めておけば良かった・・。
プライマリーオイルが漏れていることを思い出し、たどってみるとクラッチワイヤーのスリーブから滴っている。ステップを外しそのまま増す締めしたところ力加減とOリングの存在を忘れてネジ切ってしまった。エストレアを直した時に買った電気ドリルとドリルセットを引っ張り出し、エンジン側に残ったネジを取り出すと同時にネオファクトリーに注文。折角なのでステンメッシュにした。全く同じものをいろんな所で売ってるのね。程度は全くわからんけど安く手に入ってとても助かる。ちょっとしたカスタムより現状維持のほうがよっぽど金かかる気がするよ、まったくもう!

2009年8月20日

ストックのエアクリーナーに交換

今回の鉱物油がもう駄目になってしまった・・。エンジンが暖まると熱ダレしてしまうし、そこから騙しだまし走っていると今度はオーバーヒート。SYN3からの変更でこんなに劣化が早いなんてオイルが外れなのかと思いきやSYN3は、「あらゆる状況で常に最高のパフォーマンスを約束する」なんて身に沁みた今日。走行距離が600㎞を越えたぐらいで交換なんて思いもしなかった。

今後はSYN3で決定なんだけど換えても負担を軽くしてあげたいから鉱物油でもいける状態にしようと早速ストックのエアクリーナーを引っ張りし、ヒロチーで頼んでおいた紙ガスケットも丁度到着。
エアフィルターは洗ったりしながら15000㎞は使っている中古だけど目的が違うからちゅうちょ無く使用。MJも170に落とし、鉱物油もオイルフィルターも新しく入れなおして周辺を走って確認したところ全域でかぶり気味だからプラグも6R12に戻す予定で今日は終了。


結局のところストックマフラーに拘るとオイル以外は全部純正が一番と3年経って分かったw
リアブレーキは分解清掃しないといけないと思いながらも秋には間に合いそう♪♪♪

2009年8月15日

オーバーヒート vol.2

鉱物油に変えてからというものエンジンが暖まるとスピードメーターセンサーが感知しなくなりエンジンが止まってしまうことがしばしば。

初めは、「オーバーヒートだな、やべぇな」ぐらいだったがエンジンが止まりそうなのをアクセルで煽りつつ、つなげているとダッダッという回転数と共にエンジンランプが点灯している。何とかつなぎ適当な所に停めてイグニションのON/OFFでパワーとレインを見るとP0874の文字が・・。自宅に戻りスピードメーターセンサーを点検して今のところ直ったが調子が悪くなる直前のメンテンナンスを振り返ってみると鉱物油にしたことだった。んー・・・、前もこんなことがあったな。SJ42のままでストックよりも抜けの良いマフラーに交換し、湾岸をそれなりのスピードで走っていたらやっぱりエンジンチェックランプと共にエンジンが停まったあの時と一緒だ。
SJ44にしたが状況は変わらず多分、プラグとの相性が悪いのか。
マフラーをストックで乗る以上ハイフローなエアークリーナーがセッティングを難しくしていたんだな。吸排気は、ワンセットだなんてよく言われたけど今になって身に沁みた。
マフラーは、ストックが好きだからそれに合わせるとプラグやエアークリーナーもストックが一番楽しく乗れるということか。結局のところ、エアクリーナーを換えたことによる負担はSYN3がケツを持っていてくれたわけだ。今回の鉱物油は700kmの走行を目前に薄すぎた負担を掛け過ぎたせいでもうシャバシャバだし、ほんとへこんだ。

バイクのことがちょっとぐらいしか分からないのに人の意見が聞けないってことは、それを頭が固いというんだな。

さぁ、今から直すか!

2009年7月16日

BALLISTICS baa-7030

これいいです!
タンクバックなんだけど何よりそれっぽくないのがいい!

一年前ぐらいにデグナーのタンクバッグを使っていたがあまり大きいものはいかにもって感じでイヤだった中少し小ぶりでちょっとした工具とパッドロックとA6の地図が入ったのでしばらく使っていたが持ち歩く時の違和感に慣れず、すぐ手放した。それから適当なバッグをリアシートにくくりつけ走っていたがメッセンジャーを買ってからというものいつの間にかそればかり使っていたがふと目にした上のタンクバッグに一目惚れし、即購入。

やっぱりエンジンオイルは、SYN3のほうが良いかも。なんていうかずっと安定しているし。セッティングは去年と殆ど一緒なのに、鉱物油にした途端、エンストになり高回転だとそのまま止まっちゃう・・・去年と違うといえば純正より冷え型プラグだから症状も出にくいはずなのにその直前のものって言ったらオイルだから鉱物油がヒットしてしまったのか・・。乗り味も淡々としていてくせがねーな!なんて喜んでいたつかの間、ちょっと複雑な心境のこの頃。それにしてもSYN3のすごさが少し分かった気がする。

今は、SJ44にワッシャ無し、MJ175でワッシャ1枚入れたいところ。それにしても吸排気をいじっているのがエアクリーナーだけなのにこの数字って(笑)

2009年6月17日

NACKLE "CD Back Pack"

NACKLEから新作が出ました!50×33×19と大容量。2泊3日ならこれ一つで間にあっちまいそうです。と言いながらも先日、マンハッタンメッセンジャーのオイルメッセンジャーを買っちまった俺は、手が出せず買うきっかけを探索中・・。
一週間前に洗ったエアフィルターにフィルターオイルを塗り塗り。いつもどおり上手く塗れずもたもたと正味5分。NGK#6とMJ170、スクリーミンエアクリーナーはどんなモンダイと、早速エンジンon!
いつもだったらエアフィルタークリーナーが目詰まりしてバックファイヤーがパンパン来るんだけど全てはプラグのおかげで吹き返しも無く気持ちいい。ただ170はちょっと薄いかも。国道は3速からしか周囲の車に馴染めない。そういえばクラッチのすべりが最近ないな。相変わらずミッションオイルは漏れているのがSYN3だからなのかよくわからんがクラッチの入りがスムーズ。スペクトロにしたらもっと良くなるのか、ちょっと楽しみ。

MJ170は、早まった感があるけれど175のまま、フィルターをクリーンにしてからでもおそくなかったのかな。アクセル開度3/4以上の加速が無いに等しいけどプラグも新品に換えてみないとどうせ詰まることが必至。もう少しバイクと向き合う時間が欲しいなぁ。

なんだか最近体で覚えられないから思ったことをやってみないと気が済まない。そういえばハンドルの角度もそう。すり抜けでミラーとミラーの間が極端に狭い時、ハンドルに体を寄せるけどあの角度を求めるために体を寄せていることに気付いて肩が痛くなりやすいのもきっとハンドルの角度が自分の体型に逆らっていたんだと思い、直してみたが今日はタイムアウト。バイクも汚いままだし、このまま来週に持ち込むしかない(泣)ライドオンライドがやりたくて仕方ない!
どうでもいいんだけ同じお店でもオーリングやガスケットって若干値段違うのね。今日、湾岸と柏のライコ行ってふと思った。殆ど毎週行っているのに久しぶりに買ったのがWAKO'Sフューエルワン。ずっと欲しかった水抜き剤。前は、ネットが無かったから何でもかんでもライコで買ってたけど、今はただでさえ買うことが少なくなったのにそれが分散してるからネットで販売をやってないライコはきついんじゃない?と余計な心配をしてしまう。レーシングワールドみたいにやればいいのになんてホント独り言。

今更ながら俺って頭の悪い文打ってるなと思いながら、考えながら打つと一文字も打てなくなる(汗)何でもそうだけど過程がとっ散らかっていて答えを出す前に自分が故意に置いた石につまづいてるよ。
セッティングだのオイルだのってマフラー換えりゃあ、回答の近道なんだろうけど知ったかだけの知識に頼っていることから卒業すればそのせいにしなくて済むのに垢抜けることができないのは、自分を持ってないことをストレスに感じるところから抜けてしまったんだろうな。早速、〇ナニー野郎からの卒業だ!

2009年6月10日

MJ,AIR CLEANER

待ちに待った月1回の2連休!やることと言えばバイクに乗る!が、しかし鼻水が止まらない・・・(泣)
バイクに乗っていれば風邪なんか治るだろうと高を括っていたが結局残務で出社。なんとか日が落ちる前に帰って来れたので早速オイル交換後の余韻を楽しんでいた。暖かくなってきて始動時も軽やかー!というか、純正の黒ボトルよりSPECTROのほうが俺は好き。あの頃より、セッティングもプラグも違うせいもあると思うけど、一番は感覚だからなんとも言い難い!何より自分が納得できるって一番いいな。というか今日ぐらいで今のバイク買って3年目だ。あの時も入梅の頃だったよな。
いつも通り行き先はライコランド。平日の日中はホント、ガラガラだけど昔つるんでいた奴らとみんなで意味も無く行ってた場所でもあるからその頃がいつも懐かしくて浸ったりぼーっとしてる、デジャブじゃないけどあの頃はあの頃の楽しさにとても高い確立でバイクが絡んでいたからこうしてバイクに乗っているだけでも一喜一憂する。
走っているときにエアクリーナーからの吸気音が消えたのにぼんやり気付いて早速清掃。K&Nのメンテナンスキットを引っ張り出し、スプレーでシュッシュッ、水で洗い流してぬるま湯を溜めた洗面器に付けてみるとまだ油っぽいから衣類用の洗剤で軽くジャブジャブ。2回繰り返したところで改めて見るとかなりきれいになった。でもフィルター自体柔らかいからあまり洗浄に力を入れると金網がすぐヤワる。水切りも程ほどにしないとなーってこの前も思ったのに・・。
それと同時にMJの交換もした。いつもジェットの交換する前にジェットホルダーで確認してからやるのを忘れ、180が入ってると思ったら175だった・・濃いと思ってた俺って・・えーい!170にしてやる!純正より冷え型だから丁度いいんだい!ってフィルターと一緒にやっちまうもんだから結局よくわからないまま、一週間後「楽しい!」って言っているのが目に浮かぶ(笑)自分で作った料理だったら何でもウマイ!ってやつ。
最近、仕事ばっかりですごい痩せちゃってもともと体が大きくない俺がバイクにまたがると子供がNS-1に乗ってるみたい・・って例えが違うか!とにかく、気に入っている服もなんだかって感じでバイクに乗るときにちょっとめげるけどそういっても居られないからなんだか自分をごまかしているような感覚がずっと残ってる。仕事じゃないから自分にしか分からないことを拘らなくても誰にも迷惑掛けないからいいんだけどさっ。それよりフィルター乾いたのを見計らって空の機嫌さえ良ければ明日の夜でもMJ170を楽しむため走りいっちゃうんだろな、単純だな、おれ。

2009年6月4日

オイル交換

先日、注文したオイルが届いたので早速交換した!エンジンオイルを12本とプライマリーを4本届いたが、よく考えれば2回に1回しているプライマリーオイルは2本でも良かったな・・・、まいっか。
朝3時に起きて4時から走る予定だったがいつも通り16時半。夕方から奥さんと携帯電話を買いに行く予定があったので暖気もそこそこにオイルを抜いてみると2,000㎞も走っていないことと山とかに行って2速を引っ張ったり高速で回したりするような走り方は一切していなかったのでエンジンオイルは真っ黒だったけどキラキラしたあいつらが全然居なかったのでさびしいやら嬉しいやら。
居るとタイミングが良かったなんてやっぱり後付けだな、うん。

約7ヶ月ぶりにエンジンオイルを交換したのもあって精神的に気持ちが良い!初めて使ってみたオイルだから色々とドキドキだけど俺レベルだとどうせよくわからないから熱ダレしなければ当たり!
試しにちょっと走ってみたが高回転で余計な振動がすごい・・・エンジンオイルを入れすぎたわけでもなく、特に濃いはずも無い・・フィルターを洗ってみて様子見ないとー。クラッチの切れも・・・手のかかる奴だ!って原因は俺か!?

いつも行ってるガススタの空気入れのアタッチメントが変わっていてもうひとつあるやつは、単位が違うから持ってるエアゲージで確認しながら入れるのが少し億劫でこの際に買ってしまおうとインターネットで見てみるとそれなりのやつはそれなりにしてしまうのね・・諦めて換算しておくか!

2009年5月28日

2sw.

折角の休みなのに起きたら17時・・・。

殆ど乗っていなかったけれど気付いたら前回のオイル交換から8ヶ月経っているからそろそろ・・と思いながらストックが切れたため、Parts-DEPOhttp://pset.cart.fc2.com/]でスペクトロ20w-50を12本とプライマリーオイルを4本を注文。世田谷にお店があって2年前ぐらい一度、細かいものを買いに行ったことがあって商売柄もあると思うけど、人間がまた良い人で機会があったら何か買いたいとずっと思っていたからちょっと気が済んだ。マイクロテックって言うよくわからないけど意味も無く名前に引かれたエレメントが品切れだったのが残念。

日が暮れる前にと、いそいそとバイクに乗る準備をしていたら仕事が入ってしまい、バイクに乗って行くのはいいんだけどスーツ着てそのまま走る気にもならず、とにかく訪宅。結局、21時過ぎに出発。時間も時間なので何処に向かうわけでもなく知れた道を適当に走った。
大体、農家がぽつぽつとあるような田んぼの脇をトコトコ走るだけなんだけどバイクの調子がいまいち悪い・・。要因は色々だけど、もっと開けれる道があればプラグに付いたカーボンなんて燃やせるんだろうけどとても引っ張るような道でもなく、日々の出来事を振り返り、一喜一憂を繰り返していた。
あんまり森に入ると落ち葉だのカーブの出口にたまった土だので運転に集中するのがイヤだから、ぽつりぽつりとある外灯の遠近感が楽しめる道が好きなんだけどたま~にジョギングしている人とすれ違うと真っ暗の中からいきなり出てくるからちょっと怖い。夜もいいけどずっと走っていてもお店が閉まっていくだけだから朝早いほうが行動範囲も気の向くままに広くなっていいよなぁ。と言ってもバイクのパーツ屋めぐりだけなんだけど。

何よりバイクが汚いまま、気にならなくなった自分が怖い。こういうとき一戸建ての庭付きなんかで洗車してる人がすごい羨ましい!まぁ、いつもの無いものねだりです。

次は、エンジンオイルの交換だ!なんでこんなに楽しみなんだろ・・・遠足の前日みたい。養老渓谷に行きたいけど、どう考えても再来週になるな。梅雨前には、はっちゃけたいー。

2009年5月7日

1sw.

今のバイクの前はカワサキのW650に乗っていた。現行に拘っていたのでSRをセパハンにしていた俺は、極自然にW650へ。
W購入後、すぐネコの「W650」を購入。その中にはメグロからW1やW3special、トラからボンネまで現行までのルーツになっているバイクたちがずらりと。SRの時は、ペイトンの木下さんが作り出すパーツたちに惚れこんでいてW650もペイトン一色でと考えていたが案外、W650の形が出来上がっていてとにかくキャブトンやらシートやら買っては見たけれどパーツ自体がコンパクトで全体のバランスが崩れてしまった。新しい形は、最初慣れないだけだと思い、気にはならなかったけど時間が経ってやっぱりしっくりしない。結局、シートやハンドルは純正に、マフラーは大和にした頃にプライベートでもバイク禁止の会社に転職、この辺からバイクから遠ざかってきた。一年間で3,000kmも乗らなくなり車検時、マフラーをノーマルに戻したりわずらわしさだけが目立ってくる。今、思えば飽きてたんだろうな。思い出すと申し訳なくなってくる。純正マフラーのW650は、かなり優等生で俺の好きなスタイルで速くて3拍子揃っていた。この時もMJを5番づつ上げていたがジェットとスクリューの違いも分からなかったから底も知れていた。
その頃、357で信号待ちをしていたら2台のスポーツスターがやって来て青になった瞬間、簡単にぶっちぎられたのがスポーツスターを買うきっかけになったんだけどもあれは、かなり速かったなー。俺のWもお店に相談しながら大和マフラーのセッティングやメンテはしっかりできていたと思っていたから腕とかないにしてもバイクの性能は良いと信じていた矢先の出来事だったからインターネットで少しづつ調べるようになっていった。
気が付けば部屋の近くのディーラーに通うようになり、883Lにも試乗をしてみた。初めから883R狙いだった俺は、ダブルディスクにタンクロゴ。ノーマルとは信じられない音に即やられてしまった。何より、男はクラウン的なノリで一度はハーレーっていうのが一番強かった。ただ横には悲しそうなW。

なんとか王で査定して貰うが6時間交渉して何とか収まりの良い値段に。初めは10万とか言っていたからぶっ飛ばしてやろうかと思ったけど(笑)でもメンテしながらあと、〇年乗ろうとか思いながらお店の人に勧められた高いオイル入れようと誰も思わない。やっぱりその時が一番大事だから定期的に良いオイルを入れていたが勿体無かったな。こういうところが俺っていう人間の小ささの所以だな・・・。

同時にエストレアがヤフオクで出てたから落札。全然関係ないけどヤフオクで出ている車両は業者が扱っていたら本当に要注意です。というか買うな!こんなこと関係者が見たら怒ると思うけど初めて買うバイクとかだったら良いカモだよ、ホント。

このエストレアは、色々な意味で勉強になったけど買って帰って夜の高速でなんかあったらどうすんの?みたいな車両を平気で出すなんてどういう神経だよなんてさびしくもなった。確かにきれいごとだけでは食っていけないかもだけど。

switchのはずがUNITYになってしまった。どっちでもいいか(笑)

2009年5月1日

switch

東京電力のCMで頻繁に使われている[switch]の響きがすごい良くてブログのタイトルを変えたいぐらい!久しぶりにバイクに乗った今日、ふと思って思っただけだけど以前読んだ養老猛の馬鹿の壁だっけか、昨日の自分と今日の自分は別人と書いてあった一文。知らない間にswitchしてたり久々に乗ったバイクのおかげで無意識の中の自分を意識することが出来た。この半年・・・って今もだけど数字を追いつつ追われつつそんな余裕が全く無くて無意識なんてその時に生まれたかのように新しいものに感じた。今まで惰性だったものが分かったり、優先順位がひっくり返ったりなんだかswitch。

約2,3ヶ月ぶりにバイクに乗れたんだけど、一番の心配がバッテリーだった。と言っても俺んちはアパートで敷地の外でエンジンをかけるんだけど、カバー外して、ちょっと拭いてオイル量見て細長い駐車場を出てバッテリーが上がってたら悲しくなるから取り合えずエンジンかかるかどうかやってみたら何の躊躇も無くかかってくれた。バイクは機械だから躊躇しないか。
それよりもクラッチワイヤーを伝ってミッションオイルが漏れていて地面にも沁み込んだ跡が有り、どれくらい漏れたのか心配だったけどすぐ行かないといけなかったから出発。「エンジンオイルやミッションオイルもだいぶ交換してないしワイヤーの注油や何よりも洗車しないと」なんてこんなメニュー考えているだけで楽しい!久しぶりに乗ったバイクははじめのほうはくすぶり気味だったけどエンジンが暖まったころはいつもと変わらない感じに落ち着いてテンションも上がったころにウンと遠回りして目的地に到着。もう今は、実益を兼ねてない分、本当に趣味としか楽しめてない代わりになかなか乗れない日が続くけど、メンテナンスが出来ないのが一番のストレス。

全然関係ないけど、時間があれば百貨店などで雑貨やインテリアと色々見てたりするのが好きなんだけどそれをウインドウショッピングというらしい・・・俺の趣味って・・。

2009年1月6日

no 883

ぱっと見た感じ、ナンバー883みたいでなんのことやらかもだけどこんなことを考えながら先日、軽く乗ったときに見たオドはオイル交換後から2,000㎞乗っていなかった・・前回が9月だから4ヶ月経っているけれども休日出勤した時に会社周辺を走ってるぐらいしか乗っていないからこんなもんか!
年末年始は一日中寝てるか親戚まわりだけで知り合いと年始のセールにちょっと行ったくらいで一ヶ月に一度の連休の中、バイクにも乗らず夜更かししています。

今日こそは、今日こそはと思いながらも腰が重すぎるのも程があると散々な自分。そりゃあ、一年ぶりにタバコも吸うか。バイクのパーツもかなりオークションで買ってもらったので一段落したところで使わない銀行やカードを一気に解約したらなんだか気持ちが落ち着いて銀行印を物色中・・「女の人は姓が変わる可能性があるから名前だけの実印のほうが効率的」なんてちょっとした雑学を使う機会もない。
一昨年手放したエストレアのオーナーさんのブログがここ一年ぐらい更新されてなくて心配していたら俺も似たようなものだった。バイクの精神論を語るには知らなさ過ぎるし、よく続いてると自分でも感心!
あとはNACLEの極寒ジャケットが出るのを待っているけどもう1月になっちまった。福岡~、もっとさむくなってくれ~!と寒い感じで言ってみたけどなんだか収拾がつかん感じになってしまった・・・。

音楽といえば最近女性ヴォーカリストのエレクトロニックなやつばかりにはまってしまいカラオケで俺が歌っても気持ち悪い。情けないことにバイクに乗っていてもワッシャ何枚入っているか分からない、エンジンが暖まったと思って急加速したらついてこないしでちょっとバイクにきらわれちった。

今のところ、SYN3を入れてないとエンジンが暖まった時点でエンストする状態なのでオイルに頼らないセッティングをするために純正というか鉱物油に戻してみよっと。今まではSJ42で走れるようにとばっかり考えていたけどバイクに合わせることにした。結局、長距離というか一日中下を走るとしたらSJも2番の差ってでかいかなと思うしその分どっかで減らせばいいじゃんと思って。モジュールのあの問題点もワッシャー増やすことよりアクセルワークのほうがバイクに優しい気がするし。こんなことを考えていたら段々と一番の上のナンバー883みたいになって来た。今日は、走るぞー、その前に寝るか!