2015年9月27日

ガスケットを交換

前回のピストンリングを交換してから僅か5,000kmでシリンダーヘッドとシリンダーのガスケットが排気漏れしてしまい、その間が黒ずんでいるのを発見。ほとんど洗車をしなく、軽く絞ったタオルで拭いてプレクサスのパターンなのでいつから排気漏れしたいたんだろうと考えましたが、前日の夕食も何を食べたか覚えてないぐらいなので考えても仕方ない。
いつもながら完全にヒューマンエラーです。ピストンリングを交換したときにカムギアを戻し終わったときにテンショナーのもうひとつのゴムの方を付け忘れました。


名前がわからないので画像を見てもらったほうが早いですね、この8番です。
因みにこの画像は拾い物でなんのバイクなのかはわかりません。
ガスケットの続きで規定トルクで締め終わった後でしたが、エンジンかけてないから大丈夫!という都合の良い自論を展開したのが失敗でした。一度、締めてしまったガスケットを再利用はNGですね、勉強勉強って勉強ばっかりしてる気がする・・・。普通に乗っていたのに排気漏れしていてもまったくわかりませんでした。逆に言えば再利用したガスケットが5,000kmも持ってくれて良かったです。
 
後述しますが、一回り上の知り合いに神奈川のどこか(どこだっけな)にツーリングの誘いをもらっていて、HD V‐RODを買ったあの人(前の会社の人)も来るよ~みたいな話もあったのでその時は生返事だったんですけど前にピストンリングを換えたときにカムチェーンテンショナーをXLR250にしたんですね。XR250のカムチェーンをスプリングを留めている部分が切れたりするから強化用のカムチェーンにしました的ブログを見て、外国のパーツリストからそれだと思われるパーツを付けてみましたが、微妙に取り付け角度が違っていてシリンダーヘッドにカムチェーンテンショナーを留めるパーツを加工しないと付けられず、幸いゴム部分だったので棒ヤスリで適当になるように擦りました。
 
たかが腰上、されど腰上でこの部分が自分の中でツーリングに行くのにすごいネックになってしまって、30台~40台くらい来て知ってる人が2人だけなのでそんな中(勿論、知り合いにも)迷惑をかけれられなく、その日までにバイクを弄るのもとても億劫だったので事情を説明して今回はお断りさせてもらいました。それで今回の排気漏れなので幸か不幸か・・・。
 
ピストンリングをやった時にME08のカムギアとカムチェーンも交換しました。違いは、全然わかりませんでした。吸排気もそうですがやるならばやっぱりトータルでやらないとダメですね。このカムギアに関してもトータルでやっても「おっ、カムギアがレーサーじゃん!」とは僕はなりません。(笑)
 
今回は、シリンダーガスケットの交換とカムチェーンテンショナーのみの交換で、燃焼室はLAVENのガスケットリムーバーを使っただけでした。また脱線してしまいますがこのLAVENのリムーバー、すごいいいです。リムーバーは何種類か使った記憶がありますが命の危機を感じて初めてゴーグルと手袋、マスクを付けました。ガス噴射式なんですが霧みたいのが腕に当たっただけで痛くなり、失明してもおかしくない効きの強さで、ピストンリングをやった時は粉溶かして煮る奴(たしかK-1?)メインでやったのでわからなかったんですがこれ単体でもかなり落ちます。というかこれ単体でいいんじゃないのとも思いますが、ポートとかの関係もあるのでやっぱりK-1も。
 
キャブは、乗れないのがわかっていたので常にコックをオフにしていました。ガソリンはフロートのガソリンは抜かなかったので覚悟をしていましたがとてもきれいでした。
 
最後は、なんと言ってもバルブクリアランスの調整がモノを言うと思います。IN0.10mmOUT0.12mm±0.02が基準値だったと思います。何も知らなかったときは、フライホイール側の印どおりにクランク回してやっていました。それが若干違うことに気がつくまでかなりの時間を要しましたがINはきつめでもOUTは多少緩めにしないと上が回りません。やる度にSOHCってこんなんだっけ?納車したあの日に一日中走っていたけれど「あの時となんか違う」しかわかりませんでしたがOUTをやり直すことで解決しました。タペット調整ってバイクの乗り味が変わるくらい大事ですよね。あ、あとチェーンも。納車時から1,000kmぐらい走ってタペット音が出たので販売店に相談したら「そんなものです」と言われましたが、違うじゃんか。整備手数料5万か6万ぐらいかかっような気がしますので、実は根に持っています(笑)バッテリーも新品に換えときました~っていうからみてみたら聞いたことのないメーカーだったし、他称変態メーカーのディーラーめ~。なぜか僕は買ったバイク店に良い印象を持ったことがありません。ここを自分自身の過ちとして言及したいところですが、すごい長くなると思うのでジャンルがバイクじゃなくなってしまう(笑)
 
これからこのブログは、メイン右下PAGEにあるSUPER XR250もひどいので書き直さなきゃですし僕が好きなケミカルとか工具(メーカーとかじゃなくて道具として)ちょっと書ければと思いますので良かったらまた寄ってくださいね。

0 件のコメント: