この前ダイノのインストールをお願いされて二つ返事だったけどよく考えてみれば大変なことを引き受けた。ある程度頷けるまでなるようになるには最低3回はジェットやらいじらないとでしょ。
- ニードルの段数を上げるor下げる
- DJの番手を上げる
- ニードルの段数を上げるor下げる
よくよく話してみるとキャブ開けるのだるいって言ってたからセッティングなんて出来ない気がするなぁ。「その度にエンジン暖めてスクリューやって時にはプラグを交換して・・・」って言って、ふと顔を見たら遠くを見てたし・・・。俺知ってる極僅かな知識で人のためになれるなんてちょっと嬉しい。その人にもあの店を紹介してダイノを買っていたけどやっぱりサンダースライドの説明書が付いていた(笑)俺のと違うのは具体的な番手とか載っていたので紹介。DJは#190か#200、負圧ホール拡大はバランスを崩すから開けるな。と書いてあった。#200ってすごい。ビ○○ズさんがそういってるんだろうけどそういうもんなんだなぁ。
話が逸れてしまったけどいつもどおり師のブログを見てたらDJ165ってのがあるらしい。俺のはDJ160でNJ④にして今これが一番いいけど純正マフラーのせいかこれ以上のセット出せないと思う。この先はマフラーの抜けのいいものに変えるしかないだろうな。NJの域なんだけど「抜けてない」って多分乗ればわかる。気が付けばSEのフィルターにはもうバックファイヤー時のオイルが大分沁みてきたのでまた洗わないと。このセットで燃費はどうなんだろう・・・まとめて乗れる日が無くて世界で一番好きな甲本ヒロト風に言うと便秘だっ。
エンジンを暖めるのは街中でも出来るけどミクスチャーの調整となるとやっぱり場所は選んでしまう。ある程度の回転数も上げるし懲りたいしでじっくりやりたいのもあるから気にしないところを選ぶので下の画像のようなところが俺のベスト。この車体の進行方向は川があって農家の人しか使わない橋しかないからここでミクスチャーいじっていても横を車を通り過ぎることは無い。最近見つけたうってつけの場所。でも近くに道の駅があるから車は結構通る。ここからはすぐ産業道路だし、ここで調子を見るのにはとても都合がいい。車検も終わったしこれからちょっとづついじっていきたいなぁ。ウインカーにマフラーやイグニション、フロントフォークオイルも交換しないと。あっ、リアタイヤの交換忘れてた!
3 件のコメント:
7番で開度1/2以上全開ってやった?。
そこで焼ければMJは合ってるから、普段の
走りは6番くらいだよね。
7番はドノーマルくらいじゃないと普段は
焼けない。
まあ普段走りにセッティングを合わせてしまうなら、7番の焼けにあわせてしまえばよいのでやってる事は間違いではない。
でも純正の6R12は7番より焼け気味だと思うよ。
NGKの適応表は、全く何もしてないノーマル標準だからセッティングを変えると変ってくる。
以前はエボビッグツインも表にあったけど
5番って書いてあって、それじゃノーマルは
焼けすぎだし(笑。
#160~170の間ってトップエンドでは
そんなに焼けに影響出ないから、ニードルの
段数の方が普段は全然影響がでる。
ニードルの段数は1番上と1番下以外は
セッティング範囲でこの中なら問題は
無いけど、1番上や1番下なら、MJの交換の目安になる。
あんまり書くとまた悩める日々が来てしまうので、正しいセッティング方法と走行の仕方を時間ができたらメールで教えてあげるよ。
それとCVキャブの正体(笑。
普段の走り方、常用速度、など。
土曜の夜に直接会って話しても良いけど、
どう?。
いつもありがとうございます!
土曜日、ぜひぜひ~!
ちなみに土曜日仕事だと9時は回ってしまうかもしれません。
詳細メールいたします。
コメントを投稿