2011年11月22日

もっと元気良く!AIキャンセルとMJの番手を・・

普通エンジン暖まってから楽しくなるのに規制後のXRはちょっとつまんない

走距離1000kmぐらいのを1000kmぐらい乗ったらタペット音すごいし
MOTOREXのCROSSPOWER入れても熱ダレひどい・・
薄すすぎです



主に通勤バイクなのでオイル以外あんまり金使いたくのが本音です
といいながらD型のPS調整ドライバー、AI外した後のプレート、ガスケットシートを即買い
ME06?08?のブリーザーホースセットがオクで結構良い値段で出てますが
純正だと1,000円くらいだったような気がします

タペット調整は2回で詰められました
ネットで検索すればいくらでも引っ掛かるのでとても助かります

一応書いてみます
冷間時のみです
タンク、シート外す(サイドカバーは12㎜だけ外せばシート外れる)
タペットキャップ外す 24㎜
クランク回すのとタイミング見るためにヘックスボルトを2箇所外す
それに17㎜ソケットつけて左回しで「T」を出す
それを左右にかるく振ってみてタペットが動かなければ次へ
(そのときピストンが一番上まで上がるときなので重くなる途中のところです)

オートデコンプ解除のため「この時だけ」右回りにタペットがパチッて音がするまで回す
再び左に回して「T」を出す
MD30 1700番はIN 0.10 EX 0.12でオッケーでした(クリアランスプラマイ0.02)
ただその通りにするとまだ音出るので気になる人は少しきつめが吉です
IN 0.08 EX 0.10 (IN吸気側 EX排気側) 
よくヨウカンを切るとかありますがアイマイなのでマイクロ使ってみて
感覚覚えるのが一番いいと思います

それか、したい数値のプラス2/100のゲージ入れて無理しない程度で
入らないぐらいが実際の数値に近いかもしれません

後は戻すだけ。

完了後、エンジンが暖まってパワーダウンを感じたらどこか間違えています。
圧縮上死点やIN、EXの勘違いに調整ミス
俺でも出来るので基本整備?的なことが出来る人は出来ると思います。
クランクまわしてる間タペット見てると
「お!吸気して爆発後に排気してる~!」って
SR400の専用サイトの画像を見るより楽しいです。


熱ダレに関してはMJ135を138にして解決*
油温が上がりすぎずギアチェンもいい感じ
JN,NJをME06?08?に交換してもダイヤフラムもセットにしないと
段数いじれないのにただ単にあんな太いJN入れてもな~ってとこです

あとはAI外すのとブリーザーなんですがセルフ排出をキャッチタンクがなく
逆支弁にしてるME06?08?ならクランクのエアは
エアクリーナーに戻す必要ないじゃないかと思って調べていると
キャブに必要なエアが10とすると9が新規エアで
1が2次エアとブリーザーからのエアで
「なんの話?」って感じです。
それなら足りない分は乾式じゃない方とに換えちゃってD型回せば・・
と勉強中ですのでいい結果が出たときだけアップします(笑)

*2012/1/8
マフラー、エアクリノーマルでMJ138は中から高回転で濃すぎで×だったので
135に戻し、異常なエンジンの高温はこの時期で10w-50フルシンセにして
いい感じになりました(プラグはデフォルトの8番です)

0 件のコメント: