改行がなおせなくて読みにくいです。予めご了承ください。
家の収納庫の湿気が多いので物を入れられなかったのですのこチックを作りました。
W970mm D870mmという中途半端な感じなので相応の大きさがホームセンターになく、なんとなく勢いでやりました。
どうせやるならDIY好きとしてはひと手間加えたく、かといって塗料なんかは家にある物で済ませたい、ってな感じす。
全く参考にはなりませんが自分のやり方をつらつらと書きます。
・ホームセンターで木材を購入し、カットしてもらう
・ぺーパーで角♯80バリ取りして面♯240で整える→拭く
・チーク色のオイルステインを塗って、布でふき取って乾かす
(好きな雰囲気になるまで場合によってうすめ液で拭く)
・エイジングのペーパーを(♯40とかでちょっとやりすぎたくらい)かける→よく拭く
・ニス塗る
・下穴テーパードリル入れてコースレッド(木ネジ)
・天板だけもう一回ニスでおしまい
使った工道具
・インパクトドライバー
・カネ(L字の定規)
・3mmテーパードリル
・コースレッド
・オイルステイン、ニス、うすめ液
・油性&ニス用刷毛
・鉛筆、消しゴム、ペーパー
・ハンドバイス(トリガー握っての固定タイプ)
今まで紙ペーパー使っていましたがDIY好きな方には布ペーパーおすすめです。
塗装は、ちょっと乾いたら2回目やりたくなるところをぐっと抑えて取扱説明書の時間を守るときれいにできますよね。
今回失敗したのは、ニスが塗りにくかったのでうすめ液で調整したところ、オイルステインが溶け出してしまい、当時の色より濃くなってしまったので全部拭き取りやり直しました。
下穴を空けるのは天板が薄いと割れたり、ヒビが入るのでその防止策と愛です。
自分はΦ3mmをネジ長の2/3ぐらい入れています。ただ、穴を空ける位置決めの後に一気に下穴を空けてコースレッドやるのは危険です。
木が多少でも反っていたりするとコースレッドやるたびに天板と足の位置が変わってきて他のコースレッドが斜めったりするのでコースレッドをやる直前に下穴を空けるほうが出来がきれいだと思います。
費用
・90*15*3650 @400yen*3 1200yen
・30*40*3000 @300yen 300yen
・カット代 @30*11 330yen
・ニス用刷毛400円、油性用刷毛300円
・コースレッド(屋内なんでブリキ)100本入り200円
・うすめ液 500ml 600円
・オイルステイン、ニスは前に買ったものなので不明。おそらく両方で2000円くらいです
今回のDIY(と言っていいのか?)は半年ぶりでした。大きい物はその場その場で合わせながらカットすると思いますが今回のような小さい物だったらホームセンターでカットしてもらったほうがいいなと思いました。刷毛は100円の物や400円の物もありますが使ってみて良い物一番いいです。
一般的に水性用の刷毛は毛が柔らかく、油性は毛が硬いです。水性塗料のみで万能バケを買うんだったら水性用の刷毛で同じ値段の物を買ったほうがいいのかななんて思いますがどうでしょうか。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿