2010年6月1日

吸排気ノーマルでMJ番手上げの#180 25,800km


投稿したいと思いながら10日が過ぎていました

フォークオイルが40wだったので15wに入れなおし















オーバーヒートによるオイルの劣化で常に熱ダレ状態
プラグを見てくれたJ氏の指摘でMJが薄いということ



























MJ175とワッシャ2枚にしてから加速がこんなに楽しいものだったのかと感じ先週の金曜日から今日(月曜日)まで早起きして100km×3日走りました(笑)
上記セッティングでも物足りなさを感じたので更に番手を上げてMJ180に.
このラインが俺のバイクの線引きなのか、これがいい感じで何より排気音がぐっと落ち着きました.多少経済的な面も入れて燃費も20km/l越え・・

なんかこうなってくると「何なんだ、一体」という感じです.点火も吸排気もフルノーマルなのにMJ#10上げです.

#170でWOTはバイクにとってすごい負担だったんだろうな.今は加速に余裕ができて2速60km/hあたりからの加速が病みつきです.その頭は100km/hぐらいですけどそこから3速のギアチェンジは気持ちいいゆったり感でアクセルのオンオフで走るというよりは鈍さがありますけど逆にそれが安定感につながりこのバイクの楽しさを今にして少し気付かされました.

フォークオイルを交換してるときに何気なくハンドルを左右に振ってみたところ長すぎるクラッチワイヤーがステアリングの動きに干渉していて取り回しを変えたところ、ハンドル軽すぎで感動です(笑)
クラッチの調整時戻し回転数1/4から2/3の中で詰め過ぎたくないので2/3よりにしていましたが切れないことが多かったので1/4寄りにしてみたところいい感じです.ただ「寄り」なのでもうちょっと詰めようと思う今日この頃.

油圧計にスーパートラップ、正常な進角のイグニションモジュールとシートと欲しいパーツが尽きません.その前に任意保険の更新とフロントタイヤ交換にガソリンコックが不調なので交換とwantと needの挟間に悶えている今が一番幸せなんだな(笑)

ハガーに付いてた純正のウインカー、フロントマウントトップボルト側に付いてるのカッコ良かったな~.でもあれって細さと厚さのバランスが良いから良く見えるだろうな.あれを俺がやるとちっと重い.ほんと違うバイク.

0 件のコメント: